満月
ニコン画像データ置き場 原画
ニコン画像データ 等倍トリミング
殆ど真上です
望遠鏡もセットがしにくいです
赤道議を北の方向に極軸を合わせたら
センターに位置決めがやりやすいです
露出
絞り値: f/0
シャッタースピード: 1/4000秒
露出モード: マニュアル
露出補正: -3.0段
露出調節:
測光モード: 中央部重点測光
ISO感度設定: ISO 200

露出
絞り値: f/16
シャッタースピード: 1/1000秒
露出モード: マニュアル
露出補正: -3.0段
露出調節:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: ISO 200

焦点のレンズが真上なので自然落下してくる
柔らかいのも痛し返しです
渋くてもいやだし
今回は真上という悪条件なのでシャッターごとに
毎回ピント合わせが必要ですね
露出
絞り値: f/16
シャッタースピード: 1/800秒
露出モード: マニュアル
露出補正: -3.0段
露出調節:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: ISO 200

- 関連記事
-
- 今朝の月2013/12/23 (2013/12/23)
- フロントガラスがガリガリ (2013/12/21)
- カメラが埃にまみれている (2013/12/08)
- 今朝の月2013/11/26 (2013/11/26)
- 今朝の月2013/11/22 (2013/11/22)
- 満月 (2013/11/17)
- 本日の月11/16 (2013/11/16)
- 天体望遠鏡+赤道儀+三脚 (2013/11/16)
- 本日の月11/15 (2013/11/16)
- 本日の月11/12 (2013/11/12)
- 望遠鏡のトレーニング (2013/11/12)
- 美しくない反射望遠鏡2 (2013/11/10)
- 本日の月 (2013/11/08)
- ピンぼけ増産 (2013/11/01)
- 絞りながら焦点を合わせる (2013/11/01)