hp/3457A MULTIMETER
時々の数値
2016/02/07 12:41
7桁半表示でさせてみた
セーブしていたデータを指数表示で
7桁半というより8桁です

2016/02/07 19:09
18度のこの時は34401Aと3457Aの数値が一致している

2016/02/11 21:31

2016/02/12 17:49

2016/02/13 07:12

2016/02/13 12:31

2016/02/13 13:50

2016/02/14 11:52 19度

2016/02/15 16:22


2016/02/16 15:38

2016/02/16 16:18

2016/02/16 20:33

2016/02/17 06:46 8度 電源入れて直ぐの数値
34401Aと3457Aの数値が200uVほど離れている

2016/02/17 07:13 12度 電源オン後25分程度後
34401Aと3457Aの数値が120uVほど離れている
何時間か経過すると同じ数値に近づく
3457Aは5倍程度変動している感じ
20度では殆ど同じ
34401Aを何台か持っていたほうが幸せになれると思う
然し永年のベストセラー機の34401Aも今年の末に廃機種になる
後継機のほうが安いです

- 関連記事
-
- HP 3457A 指数表示で7桁 (2016/08/07)
- hp/3457A MULTIMETER (2016/02/17)
- hp/3457A MULTIMETER 34401Aと比較 (2016/02/08)
- hp/3457A MULTIMETER ゼロがずれていく (2016/02/02)
- hp/3457A MULTIMETER 通常6 1/2桁なのに7 1/2桁で表現可能 (2016/01/31)
- hp 6627A (2015/11/11)
- 6641Aのセトリングタイム (2015/09/10)
- 66332Aのセトリングタイム (2015/09/10)
- 6632Aのセトリングタイム (2015/09/10)
- 6625A,26A,28A,29Aのセトリングタイム (2015/09/09)
- 6641Aのセトリングタイム (2015/09/06)
- 6634AのXコン焼けた (2015/09/04)
- 66332AのV-CAL (2015/08/29)
- 6641A (2015/08/29)
- 66332A 2号機 (2015/08/14)